←トップ頁へ

和名jp エピデンルム 'スター・バレー'
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のepi(=上)とdendron(=樹木)の合成語からで、本属の植物が樹上の着生ランであることを示している。
学名sn Epidendrum 'Star valey' 撮影者:東京都 山口米子様
英名en
仏名fr  
独名de
伊名it   撮影地:神代植物園
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ラン科エピデンドルム属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉
解説
description
エピデンドルム 'スター・バレー'はラン科の多年草である。本種は下欄に示すようにエピデンドルム属間交配により作出されたハイブリッド種である。茎はデンドロビウムに似ていて、杖状であり、草丈は30~45㎝程度となる。葉は革質のほぼ楕円状で茎に対してほぼ対生とも言えるほど近接して互生し、基部は茎を抱く。茎頂に散形花序(or複散形花序?)を出し、径3㎝程度の黄花を多数つける。本種の場合、一般的なランの花とは上下が逆になった形で開花する。つまり、花弁・萼片は下方に位置し、唇弁が上に位置することとなる。
履歴 本種の交配親は下記の通りである。
Epidendrum Joseph Lii (Epi. Orange Glow x Epi. cinnabarinum) X Epidendrum radicans (Sauf erreur)
県花・国花  
古典1
古典2
季語
備考